都市計画道路(3)東大宮バイパス線

3.東大宮バイパス線
幅員:25m
延長:2,740m
起点:上尾市大字原市字二番耕地(さいたま市境)
終点:上尾市大字瓦葺字坂下(さいたま市境)
整備延長:2,740m
整備率:100%


より大きな地図で (都)東大宮バイパス線 を表示

この路線はそのまま国道16号東大宮バイパスの市内区間です。
起点はさいたま市境の芝川に架かる野原橋、終点はやはりさいたま市境で丸ヶ崎交差点の400mほど手前です。
起点から1.4kmほど東側の吉野町ICから原市交差点までの区間は県道3号さいたま栗橋線と重複し、重複区間内の吉野(東)交差点で県道35号川口上尾線(産業道路)と接続、東北・上越新幹線の高架下をくぐってすぐに市境を越え、原市(中)交差点で県道5号さいたま菖蒲線(第二産業道路)と接続しております。
原市交差点でさいたま栗橋線と分岐後は東北本線宇都宮線)を陸橋で越えて終点に至ります。

整備率は既に100%であり、接続する未整備の都市計画道路などもなく、そうした点では特に語るべきことはありませんが順に追っていきましょう。

DSCF0681
DSCF0681 posted by (C)qingqiu
市境のさいたま市側から、橋には親柱もなく、ここに川が流れていることにも、橋の存在にも気付いていないドライバーも多いと思われます、“上尾市”の標識は見当たりませんでした(反対側には“さいたま市”の標識が設置されています)

DSCF0683
DSCF0683 posted by (C)qingqiu
上尾市側からさいたま市方向、横切っている高架が新幹線

DSCF0685
DSCF0685 posted by (C)qingqiu
歩道橋上から東方向に地下道を望む、内側が国道、外側が県道及び側道といった構造

DSCF0686
DSCF0686 posted by (C)qingqiu

DSCF0689
DSCF0689 posted by (C)qingqiu

DSCF0751
DSCF0751 posted by (C)qingqiu
原市(中)交差点、井桁に組まれた歩道橋に加えさいたま菖蒲線の陸橋があり物々しい雰囲気

DSCF0690
DSCF0690 posted by (C)qingqiu

DSCF0691
DSCF0691 posted by (C)qingqiu

DSCF0692
DSCF0692 posted by (C)qingqiu
原市交差点、真ん中の写真の左は久喜方面、中央に側道の春日部方面、左から右方向に吉野町IC方面

DSCF0693
DSCF0693 posted by (C)qingqiu

DSCF0694
DSCF0694 posted by (C)qingqiu
金網が目障りですが西方向に地下道の春日部側出入口と東方向に春日部方面を望む

DSCF0695
DSCF0695 posted by (C)qingqiu
幅員の広さのみならず防音壁の存在が地域の分断感を増しています

DSCF0696
DSCF0696 posted by (C)qingqiu
東北本線を越える陸橋の西側

DSCF0698
DSCF0698 posted by (C)qingqiu
陸橋の真下

DSCF0699
DSCF0699 posted by (C)qingqiu
陸橋上から東北本線の大宮方面

DSCF0701
DSCF0701 posted by (C)qingqiu
陸橋の東側

DSCF0702
DSCF0702 posted by (C)qingqiu
上尾市都市計画道路としてはここで終点、大宮市の上にさいたま市と貼ったのがよく分かります

DSCF0703
DSCF0703 posted by (C)qingqiu
さいたま市側から西方向、この周辺は既に市街化調整区域のため水田が目立ちます