SC予定地周辺(前編)

我ながらセコいですが記事の本数を稼ぐためと、地図と写真を貼りまくって重くなってしまったために、二回に分けますがご了承下さい。
0時過ぎには後編も投稿の予定です。

一週間空いてしまいましたが、今回のSC予定地周辺レポート、県道323号上尾環状線(夕日が丘通り)と市道小敷谷吉田通線(はなみずき通り)の交点である三井住宅前交差点からスタートします。
※以下の地図にあるAと書かれた赤いマーカーは無視してください。指し示したい場所は緑の矢印の方です。

この周辺は上尾駅からは約3kmも離れていますが、昭和40年代以降に公団と三井不動産によってまとまった開発がなされ、市内屈指の人口稠密地区となっています。
そのため当時から相応の商業集積がありました。

大きな地図で見る

マツモトキヨシ
昭和50年代までは地場の電気店で、市内に複数の店舗を展開していた正能電気の本店でした。

大きな地図で見る

東急ストア上尾店
現在では県内に二店舗しかないという貴重な東急ストア。
10年ほど前に建て替えられて二階建てから平屋建てになりましたが、店舗面積は増床していると思います。
昭和43年開店、新興ベッドタウンの上尾にとっては老舗ともいえる存在ですが、果たして今後も存続できるでしょうか。

大きな地図で見る

西上尾第一団地バス停
東武バスウエスト上尾営業所の屋台骨を支える拠点のひとつです。
団塊世代が現役バリバリだった当時に比べると、随分と運行本数は減ってしまいました。

大きな地図で見る

マミーマート小敷谷店
10数年前に1kmほど北から現在の場所に移転しましたが、皮肉なことに県道を挟んでSCと隣り合わせとなってしまいます。
多大な影響を受けることだけは間違いないでしょう。

大きな地図で見る

SC予定地を西側から

大きな地図で見る




どこの農村かという光景ですね。
一年後にSCが開業するその場所とは到底思えません。

ロッテリア
昭和50年頃には既に存在していました。
恐らく全国的にも古参の店舗ではないかと思います。
現在地で存続を目指すのか、SC内に移転するのかが気になるところです。
このすぐ奥には西上尾第二団地があります。

大きな地図で見る

ここからは一瞬だけ上尾道路を歩きます。

進行方向の反対側を振り返って撮影、未成道の悲哀を感じさせます。
ごく短い距離の延伸計画があるという噂もありますが、事実であればSCオープン後を考慮してのことかもしれません。

三井石油
上尾道路のため三角に切り取られた区画に、道路開通後になってオープンしたGSです。

大きな地図で見る

SC予定地を南西から

大きな地図で見る

ここからは市道上尾平方線(市民体育館通り、西口駅前通り)を進みます。

エディオン予定地

大きな地図で見る

この写真は上尾道路の歩道から撮影、奥に広がっているのが予定地です。

予定建築の概要
3月下旬の着工予定となっていますが…

綺麗さっぱりと更地になりましたというだけで、工事の雰囲気を漂わせるものは看板しかありませんね。

SC予定地を南から

大きな地図で見る


現在も使用されているのかは定かではありませんが、体育館も以前のままに残っています。
やはり一年後に開業している姿は想像できません。

後編へ続く