都市計画道路(17)上尾久喜線

17.上尾久喜線
幅員:27m
延長:4,090m
起点:上尾市中分二丁目(西環状線終点)
終点:上尾市菅谷一丁目(原市上平線交点)
整備延長:0m
整備率:0%


より大きな地図で (都)上尾久喜線 を表示

(都)上尾久喜線は(都)西環状線終点である県道57号さいたま鴻巣線及び323号上尾環状線の小泉交差点を起点とし、久保交差点からは上尾環状線と県道87号上尾久喜線の重複区間となり、第二産業道路と接続予定の菅谷一丁目地内を終点とするものです。

小泉地内にて(都)雷電上谷線、泉台一丁目交差点にて(都)上尾池袋線、中妻四丁目交差点にて(都)富士見ケ丘中妻線及び(都)中妻井戸木線、中妻三丁目交差点にて(都)西宮下中妻線及び(都)若宮中妻線、久保西交差点にて旧中山道、久保交差点にて国道17号、西門前地内にて(都)西門前久保線と接続しております。

平成9年の都市計画変更で、幅員27mの4車線道路として整備されることとなりました。
都合により画像は起点から終点へと撮影時間を遡っていきます。

DSCF2786
DSCF2786 posted by (C)qingqiu
(都)西環状線から小泉交差点を直進、さいたま鴻巣線は左に分岐。この先鴨川に至るまでの南側は、昭和末に始められた区画整理事業の完了も間近ですが、起点寄り100mほどは南側の沿道も拡幅用地にかかっております

DSCF2779
DSCF2779 posted by (C)qingqiu

DSCF2773
DSCF2773 posted by (C)qingqiu
(都)雷電上谷線との交差点、この前後では拡幅用地のほぼ全てが北側のゴルフ場敷地となります

DSCF2761
DSCF2761 posted by (C)qingqiu

DSCF2757
DSCF2757 posted by (C)qingqiu

DSCF2753
DSCF2753 posted by (C)qingqiu
泉台一丁目交差点、北側は交差点直前から、南側は200mほど先の鴨川から、それぞれ高崎線に至るまでの区域で区画整理事業が完了しており、用地取得が最も困難だと予想される区間になります

DSCF2744
DSCF2744 posted by (C)qingqiu

DSCF2740
DSCF2740 posted by (C)qingqiu

DSCF2748
DSCF2748 posted by (C)qingqiu
中妻四丁目交差点、この先アンダーパス設置予定地までは、南北半々程度が拡幅用地にかかっているようです

DSCF2735
DSCF2735 posted by (C)qingqiu

DSCF2729
DSCF2729 posted by (C)qingqiu

DSCF2737
DSCF2737 posted by (C)qingqiu
中妻三丁目交差点、交差点北東側は高崎線までの大半がブリヂストンサイクルの敷地であり、交渉自体は比較的容易だろうと思われます

DSCF2728
DSCF2728 posted by (C)qingqiu

DSCF2727
DSCF2727 posted by (C)qingqiu
中妻三丁目交差点から150mほど進んだ地点の道路南側から北西及び北東方向、交渉は容易だろうとはいっても北東側はいざ知らず、北西側にある建物の、少なくとも部分的な解体なくして、拡幅は無理だろうと思います

DSCF2721
DSCF2721 posted by (C)qingqiu

DSCF2719
DSCF2719 posted by (C)qingqiu
高崎線の100mほど手前で桶川市の(都)朝日中央通り線が接続しておりますが、市境は交差点北側の停止線付近にあります。10mあるかなしかの市内部分についても、桶川側が事業主体となって整備されたものと思われますが、実際のところは不明です

DSCF2713
DSCF2713 posted by (C)qingqiu
農地と言ってよいものか、家庭菜園と言うべきなのかは分かりませんが、奥のマンションのエントランス部を含めて予定地です

DSCF2709
DSCF2709 posted by (C)qingqiu

DSCF2704
DSCF2704 posted by (C)qingqiu
いわゆる開かずの踏切に数えられている久保踏切で高崎線を渡ります

DSCF2698
DSCF2698 posted by (C)qingqiu

DSCF2682
DSCF2682 posted by (C)qingqiu

DSCF2699
DSCF2699 posted by (C)qingqiu
以前にも取り上げたことがありますが、高崎線と旧中山道間の南北には、区画整理によって捻出されたアンダーパス用地が確保されています。ただし県による道路事業の評価においては高い評価を得られておらず、配分されている予算も限られたものであるようです(平成17年当時でこの部分の用地取得率は48%ほど)。旧中山道を境として道路名はBS通りからべにばな通りに変わります

※道路事業の評価についてはこちらの2ページ目、67番になります
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/437018.pdf

DSCF2690
DSCF2690 posted by (C)qingqiu

DSCF2695
DSCF2695 posted by (C)qingqiu

DSCF2685
DSCF2685 posted by (C)qingqiu
久保西交差点、県の基準でより高く評価されている旧中山道については、随分と整備が進みました

DSCF2676
DSCF2676 posted by (C)qingqiu

DSCF2672
DSCF2672 posted by (C)qingqiu

DSCF2671
DSCF2671 posted by (C)qingqiu
この先終点までの数箇所には、将来の拡幅を見越したものと思われる幅の広い植樹帯や歩道、あるいは路肩が存在します

DSCF2991
DSCF2991 posted by (C)qingqiu

DSCF2653
DSCF2653 posted by (C)qingqiu

DSCF2656
DSCF2656 posted by (C)qingqiu
久保交差点、この先南側では区画整理の事業中で、用地確保の問題となるのは北側の沿道です

DSCF2643
DSCF2643 posted by (C)qingqiu

DSCF2639
DSCF2639 posted by (C)qingqiu

DSCF2637
DSCF2637 posted by (C)qingqiu
ここでは歩道と路肩が広く取られています

DSCF2635
DSCF2635 posted by (C)qingqiu

DSCF2629
DSCF2629 posted by (C)qingqiu
(都)西門前久保線との交差点、交差点西側はそうでもありませんが、東側は南北ともに歩道部分の余裕があります。北側については、昭和50年代前半の改良によって取り残された旧道敷が歩道となっているようです

DSCF2625
DSCF2625 posted by (C)qingqiu

DSCF2623
DSCF2623 posted by (C)qingqiu

DSCF2621
DSCF2621 posted by (C)qingqiu

DSCF2615
DSCF2615 posted by (C)qingqiu
ポケットパーク状になっている北側の歩道、芭蕉が(出羽最上郡にて)紅花を詠んだ句が刻まれた石柱(山形の人が見たらどう思うんでしょう?)なども設置されています

DSCF2612
DSCF2612 posted by (C)qingqiu

DSCF2609
DSCF2609 posted by (C)qingqiu
終点まで150mほどの地点で歩道がなくなってしまいます

DSCF2606
DSCF2606 posted by (C)qingqiu
すぐ先には少しだけ路肩が広くなった箇所もあります

DSCF2600
DSCF2600 posted by (C)qingqiu

DSCF2596
DSCF2596 posted by (C)qingqiu
終点、市境から程近い市街化調整区域ということもあり、幅員30mと27mの主要地方道が交差する予定地であると、現状からはなかなか想像し難いものがあります