上尾道路(さいたま鴻巣線〜市道1001号線・11月下旬)

南北に走る市道2007号線の南東側で地盤改良工事、北西側で貯留槽築造工事というのがこの工区の基本的な工事内容でありました。
当初9月末までの予定であった地盤改良工事は、11月末までに延長され続けられてきたことになりますが、全体からすればごく僅かな箇所を除き、ようやく工事完了の運びとなっております。

DSCF0152
DSCF0152 posted by (C)qingqiu

DSCF0156
DSCF0156 posted by (C)qingqiu

DSCF0174
DSCF0174 posted by (C)qingqiu

DSCF0193
DSCF0193 posted by (C)qingqiu

DSCF0171
DSCF0171 posted by (C)qingqiu

DSCF0181
DSCF0181 posted by (C)qingqiu

DSCF0182
DSCF0182 posted by (C)qingqiu
無事に工事が完了した工区の南東側、工事見学広場も既に片付けられてしまいました

DSCF0163
DSCF0163 posted by (C)qingqiu

DSCF0178
DSCF0178 posted by (C)qingqiu

DSCF0160
DSCF0160 posted by (C)qingqiu
市道2007号線以北の貯留槽南側は地盤改良工事の行われる最後の箇所となっており、この期に及んでようやく地盤改良工事なるものの実際の内容を目にすることができました

DSCF0186
DSCF0186 posted by (C)qingqiu

DSCF0198
DSCF0198 posted by (C)qingqiu

DSCF0203
DSCF0203 posted by (C)qingqiu
貯留槽工事については貯留槽を設置する底の部分のコンクリート打設が完了し、いよいよ貯留槽本体の工事に着手されることとなりそうです

大正製薬用地とその周辺(11月下旬)

用地の四方で、ほぼ完全に視野を遮っていた樹木は一気に数を減じており、現地の状況を見る限りではSCの着工も近しと思わせるものとなっております。
こうなりますと、大店立地法に基づく届出などといった手続き上の問題はどうなっているのかが、動静が不明なこともあり気になるところです。

DSCF0066
DSCF0066 posted by (C)qingqiu
運動場正門の東側に残っていた平屋の建物も解体され、この周囲の建築物全てが姿を消しました

DSCF0067
DSCF0067 posted by (C)qingqiu

DSCF0082
DSCF0082 posted by (C)qingqiu

DSCF0072
DSCF0072 posted by (C)qingqiu

DSCF0077
DSCF0077 posted by (C)qingqiu
正門の北東及び正面には団地を確認できるようになりました。北西側も明らかに見通しが良くなっております

DSCF0050
DSCF0050 posted by (C)qingqiu

DSCF0054
DSCF0054 posted by (C)qingqiu

DSCF0060
DSCF0060 posted by (C)qingqiu
正門の北東側については変化が見られません

DSCF0093
DSCF0093 posted by (C)qingqiu

DSCF0091
DSCF0091 posted by (C)qingqiu

DSCF0095
DSCF0095 posted by (C)qingqiu

DSCF0097
DSCF0097 posted by (C)qingqiu

DSCF0107
DSCF0107 posted by (C)qingqiu

DSCF0110
DSCF0110 posted by (C)qingqiu
小敷谷東交差点北方の歩道からも、内部の様子が労せずして窺えるようになりました

DSCF0118
DSCF0118 posted by (C)qingqiu

DSCF0119
DSCF0119 posted by (C)qingqiu

DSCF0123
DSCF0123 posted by (C)qingqiu
(都)小敷谷今泉線では僅か一週の内に、団地外周道路の歩道であった場所での側溝設置工事が進んでおります

DSCF0131
DSCF0131 posted by (C)qingqiu

DSCF0139
DSCF0139 posted by (C)qingqiu

DSCF0143
DSCF0143 posted by (C)qingqiu
団地外周道路と分岐する前後では特に変化はありません

DSCF0147
DSCF0147 posted by (C)qingqiu

DSCF0149
DSCF0149 posted by (C)qingqiu
団地側の路上から三井石油の看板、イシマルの塔屋が見えるようになったという事実は、個人的にはちょっとした衝撃です

DSCF0047
DSCF0047 posted by (C)qingqiu
南側に隣接したファミリーマートは29日にオープンとのことです

DSCF0040
DSCF0040 posted by (C)qingqiu

DSCF0043
DSCF0043 posted by (C)qingqiu
東方の旧イシマル上尾中央店は解体されずに活用されることとなり、内部での作業が行われております。頂いた情報によればセキ薬品が入居することとなるようです

中山道東側地区(11月)

外観からはこの一月余りで工事が一気に進捗したように見えるほど、鉄筋がさらに上へと伸びており、遠方からクレーンのみならず建物本体が見えるようになるのも、遠い日のことではないだろうと思います。



北西側から、この場所に限らず、これまでの撮影地点からの撮影ではより広角のレンズを用いない限り、全体を収めるのが困難となるほどに工事が進捗しております


北側から、やや離れていることもあり、こちらから見る限りでは現時点でそれほど高いようには見えません



北東及び東側から、北東側と南東側、南側の内部と3本のタワークレーンが立ち並びました。これまでは奥に見えていた丸広も、最早見ることはできません





南東側及び南側から、隣接地では瞬く間に鉄骨が組み上がっており、竣工までに要する期間も、そう長いものではないと思われます



南西側から、南側の2棟のビルに比べれば、既に遙かに高い位置まで成長しております。現在は6階から7階部分の工事が行われている模様です



ペデストリアンデッキと階段上から、北側からでは感じられなかった高さも、こちらからファインダーを覗き込んでいると実感することができます

ヤマショウフーズ本社・店舗建設地(11月中旬その2)

店舗のみの平屋建築ではありませんので進捗度合いとしてはまだまだですが、外部から覗き込まずとも工事の様子が見えるようになる日も、そう遠いことではないように思えます。

DSCF9533
DSCF9533 posted by (C)qingqiu

DSCF9541
DSCF9541 posted by (C)qingqiu
南西側から、鉄筋の外側に金網が配置され、より構造物らしい外観となって参りました

DSCF9550
DSCF9550 posted by (C)qingqiu

DSCF9553
DSCF9553 posted by (C)qingqiu
南東側から、クレーン車が姿を消した一方で、足場材が随分と搬入されております

DSCF9558
DSCF9558 posted by (C)qingqiu
搬入された足場材が組まれれば変化もあるでしょうが、現状はなお着工前とさして変わらぬ外観と言えます

上尾環状線原新町地区23-2街路築造工事(11月中旬その2)

最も進捗の遅れていた北側の踏切寄り部分両側の側溝設置作業も、遠からず完了する見込みとなっており、今後は途切れている箇所や歩道の整備に工程が移ってゆくものと思われます

DSCF9486
DSCF9486 posted by (C)qingqiu

DSCF9485
DSCF9485 posted by (C)qingqiu

DSCF9494
DSCF9494 posted by (C)qingqiu

DSCF9500
DSCF9500 posted by (C)qingqiu

DSCF9506
DSCF9506 posted by (C)qingqiu
北側を西から東へ、西端では側道といいますか、街区道路側でも側溝の設置準備がなされており、その東側では本線側の側溝が掘られた溝の中に既に収められました

DSCF9509
DSCF9509 posted by (C)qingqiu

DSCF9514
DSCF9514 posted by (C)qingqiu

DSCF9518
DSCF9518 posted by (C)qingqiu

DSCF9525
DSCF9525 posted by (C)qingqiu

DSCF9532
DSCF9532 posted by (C)qingqiu
南側を東から西へ、新たに搬入された側溝の蓋が目に付きますが、工事自体の進捗は取り立てて無いようです

(仮)ベルク上尾春日店建設予定地(11月中旬その2)

長年この場所に存在し続けてきた建築物であっただけに、個人的には一抹の寂しさはあるのですが、いよいよ倉庫本体の解体にも着手されております。

DSCF9562
DSCF9562 posted by (C)qingqiu

DSCF9570
DSCF9570 posted by (C)qingqiu
予定地の南西及び南東から、メッシュが透けているということもなく、内部の状況を把握することができません

DSCF9592
DSCF9592 posted by (C)qingqiu

DSCF9597
DSCF9597 posted by (C)qingqiu
上記撮影地点から少し北側にある門から内部を窺うと、倉庫の建物も解体され始めておりました

DSCF9573
DSCF9573 posted by (C)qingqiu

DSCF9577
DSCF9577 posted by (C)qingqiu
北東及び北側から、北側部分の足場にメッシュが張られたことを除いて変化はありません

DSCF9583
DSCF9583 posted by (C)qingqiu

DSCF9586
DSCF9586 posted by (C)qingqiu
北西側から、通路部分の屋根を含め、こちら側は後回しになるようです

H22上尾道路小敷谷改良その2工事(11月下旬)

工区中央部分はほぼ舗装の前段階までの整備が完了しつつありますが、南北の両端は縁石及び路盤などの整備が部分的なものにとどまっており、工期内での整備完了は困難になりつつあるようにも思えます。

DSCF9757
DSCF9757 posted by (C)qingqiu

DSCF9751
DSCF9751 posted by (C)qingqiu
小敷谷東交差点すぐ先の南北両方向では溝状に掘り込まれた内部にコンクリートが延びておりますが、これが水道管の耐震補強によるものということになるのでしょう

DSCF9748
DSCF9748 posted by (C)qingqiu

DSCF9760
DSCF9760 posted by (C)qingqiu
上記の南側部分では歩道部分には砕石、植樹帯部分には土が敷かれました

DSCF9763
DSCF9763 posted by (C)qingqiu

DSCF9779
DSCF9779 posted by (C)qingqiu

DSCF9789
DSCF9789 posted by (C)qingqiu
交差点から約100m地点の北方向、上り車線側では縁石の設置がさらに進み、多少遅れていた下り車線側は、上り車線側に追い付き追い越すほどに整備が進みました

DSCF9791
DSCF9791 posted by (C)qingqiu

DSCF9795
DSCF9795 posted by (C)qingqiu

DSCF9817
DSCF9817 posted by (C)qingqiu

DSCF9821
DSCF9821 posted by (C)qingqiu

DSCF9823
DSCF9823 posted by (C)qingqiu
さらに約100m先の道路の東西両側、西側では縁石工事が丁度行われており、東側では植樹帯の土が植物の生育に良さそうな黒っぽいものに換えられているように見えます

DSCF9801
DSCF9801 posted by (C)qingqiu

DSCF9807
DSCF9807 posted by (C)qingqiu
工区の北側から、下り車線側の側道部分には土が盛られ、上り車線側の将来の本線部分では逆に掘り込まれております。作業内容の詳細は不明ですが、作業箇所は北側にも広がりつつあるようです